大豆もやし栽培1日目、水につける

2012年5月5日

2012年4月18日から、大豆もやしの種を育てることにしました。
大豆もやしといえば、ナムルの中に入っている、食べ応えのある豆のついているモヤシのようですが、どういうものが出来上がるのかイメージがあまりわきません。

栽培するために用意するのは、育てるための容器と、水と、段ボール箱。

大豆もやしの育て方

種の袋に書かれていた育て方を読む

大豆もやしの育て方を知らないのですが、豆が入っていた袋の裏に書かれていた育て方を参考にして育ててみることします。

マメに水を変えるようです。豆だけに。

育てる前の大豆もやし

大豆もやしの種

はじめは、水につけるということで、種をスプラウト栽培セットにはいっていた容器に取り出してみます。節分の豆みたいな豆です。

大豆もやしを水につける

大豆もやしをこれから育てます

スプラウト容器に水をいれて、その中に大豆もやしの種を入れました。
体積が10倍くらいになると、種が入っていた袋に書かれていましたが、どのくらい増えるのでしょうか。

大豆もやし栽培1行日記

1日目 4月18日 大豆もやし栽培1日目、水につける←いまここ
2日目 4月19日 水かえをして終了 段ボール箱に入れて保管しはじめる
2日目 4月20日 水かえ ぬめりがあるのでちょっと念入りに
4日目 4月21日 大豆もやし栽培4日目、段ボールの中にいれています
5日目 4月22日 水洗い 少し芽が出てくる
6日目 4月23日 大豆もやし栽培8日目、異臭騒ぎ
7日目 4月24日 ぬめりを取るために水洗い
8日目 4月25日 大豆もやし栽培7日目、食べごろ?
9日目 4月26日 夜に1度、軽く水洗い 少し臭い
10日目 4月27日 においが気になる 種皮をとる
11日目 4月28日 ゴールデンウィーク突入
12日目 4月29日 ゴールデンウィーク・・・
13日目 4月30日 ゴールデンウィーク・・・
14日目 5月1日 大豆もやし栽培14日目、収穫